今回、昔からの計測方法のひとつの手法を一般的な四方形・6畳の部屋で紹介します。 |
1. 双方の対角線を確認し、寸法の差を見つけ、記録する。 | |
2. 四方の敷居の長さ寸法を測り、記録する。 | |
3. 対角線の差と、それぞれ向かい合う敷居の寸法差を考慮し、曲消し法か、掛けシミズ法または、混合法のいずれかを選択する。 | |
4. 選択に応じて、寸法を割り付ける。 | |
5. 割付により、それぞれの敷居からその示した寸法に糸を張り、
指しをあてて計測する。 |
|
6. 四方の敷居の深さを測り、記録する。 | |
7. 床の間や部屋の入り口など室内の様子を記録する。 |
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。 また、NAVERまとめ等のまとめサイトへの引用を厳禁いたします。 |