本文へスキップ

TTMclubは、Tatami Technical Management の略です。

活動報告actionreport


平成21年5月23日〜24日 奈良研修会


今回は、遠くは九州、長崎・佐賀また、山口、静岡、金沢、そして和歌山から参加頂きました。全員で9人。午後1時に到着した九州・山口・静岡の6人と私とで先ずは、京都式の板入れを経験しました。その間にも、各地の頭板のつめの取り方を紹介したり、足締めの際の注意点を探したりして、京都式の総戻し縫いの板入れをしました。次ぎは、畳表のからくり。京都式かがり止め作業です。九州の2人は、初めてでしたので帰るころまでに、しっかり学習して頂きました。
平刺しは手締め、足締めを交えて紹介。返し縫いは、私が京都式の側面にまでねじ藁を出す返しを披露しました。そして、最後に後框の隅つくりと框縫いです。京都式の×に糸をかけ隅と、藁をしっかり並べる框綴を披露。京都式の框綴を初めての経験をされた方もおりました。
急いで一通りを紹介し、夕刻に宿のお迎えの車でメンバーは吉野山へ。入浴・夕食を済ませ、恒例の夜学の始まりは、9時頃から。明日を見込んでこの夜は、2時ごろ終了しました。
明けて、9時に宿を出て、再び当工場へ。昨日の残った返し縫いを畳姫さんが、京都式の返し縫いを経験。長崎・佐賀の2人は、そろそろ、からくりの練習仕上げ状態でした。その後、残された時間で、有職のポイントや上敷きござの注意点などを紹介し、予定終了は午後1時。
御神座
TTMクラブ代表
浜田 賢司
hama1110@kcn.jp

お問合せ
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、NAVERまとめ等のまとめサイトへの引用を厳禁いたします。